CALENDAR
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
<< February 2009 >>
PR
NEW ENTRIES
RECENT COMMENTS
RECENT TRACKBACK
CATEGORIES
ARCHIVES
ブログパーツUL5
MOBILE
qrcode
LINKS
PROFILE
OTHERS
 
絵本と子育てのサークル
read a book のブログです。
メンバー、随時募集中♪
スポンサーサイト
0

    一定期間更新がないため広告を表示しています

    | - | | - | - | - |
    おみおつけ
    0

      『おみおつけ』

      味噌汁のこと
      こう呼ぶ人、あんまりいない気がする。

      二つの「お」は丁寧にするときの御。

      「み」も同じ。
      【きよしこの夜】の
      救いの みこは みははの胸に〜♪の み(御)。

      「つけ」は付ける。ごはんに付けるの付け。

      漢字で書いたら
      「御御御付(け)」。
      (なんかすごいけど)

      この言葉、残したいと思う。

      ウチは親子で「おみおつけ」
      (^-^)


      (M)

      | 絵本と子育て<コラム> | 09:09 | comments(2) | trackbacks(0) | - |
      絵本読み聞かせ 実践講座
      0
         3月5日(木)、佐野市城北地区公民館において
        「子育てサポーターリーダー研修会」の一環として
        <絵本読み聞かせ>実践講座が開かれます。

        「家庭教育支援団体等で活躍している皆さん。
        活動中に、困ったことや悩んだことはありませんか。
        子育てボランティアとして、必要な知識や技術を身につけ、
        子育て中の親等へのきめ細やかな対応ができる
        子育てサポーターとして活動するための研修会を行います。」ということですが、
        「家庭教育に関心のある方ならどなたでも参加できます。
        お気軽にご参加ください。」とありますので
        家庭での絵本との関わりにも役立つものがあるのではないかと思います。

        日時 平成21年3月5日(木) 午後1時半〜

        場所 佐野市城北地区公民館 ホール(電話 0283-24-5772)

        内容 絵本読み聞かせ実践講座

        講師 アトリエびっき主宰 加藤美智子氏

        申し込み、お問い合わせは
        佐野市教育委員会生涯学習課(電話 0283-86-3495)までお願いします。
        申し込み締め切りは2月27日(金)ですので、お早めに。
        | その他 | 08:50 | comments(0) | trackbacks(0) | - |
        日本宇宙少年団 佐野分団員募集
        0
           
          今日、2月20日(金)から26日(木)まで
          日本宇宙少年団の佐野分団員が募集されます。

          日本宇宙少年団とは(以下、佐野市HPより)

          宇宙や科学への探求を通して21世紀の国際社会を担う
          健全な青少年育成を目指し活動している団体です。
          本部役員は、「宇宙戦艦ヤマト」などの作品で有名な
          漫画家の松本零士さんが理事長、
          日本宇宙飛行士第1号の毛利衛さんが団長、
          今話題の日本女性として2人目、
          ママさん宇宙飛行士の山崎直子さんが副団長を務めています。
          佐野分団では、新年度となる
          4月からの団員(第10期生)を募集します。
          なお、新年度の団員募集は今回のみです。

          【対象】
          新年度から小学4年生〜中学3年生になる
          市内にお住まいの児童・生徒

          【定員】
          20人(定員になり次第締め切ります)

          【主な活動】
          科学実験、天体観測会、水ロケット作成・打上げ、
          キャンプやバードウオッチングなど野外活動、
          宇宙関連施設の見学など

          【年会費・登録費】
          4400円(その他活動に応じて教材費などの実費負担)

          【申込方法】
          こどもの国へ直接、または電話でお申し込みください

          【申込期間】
          2月20日(金)〜26日(木)
          午前9時30分〜午後5時(月曜日を除きます)
          お問い合わせは 
          佐野市こどもの国 0283(21)1515までお願いします。
          | その他 | 07:11 | comments(0) | trackbacks(0) | - | 昨年の記事
          おてて絵本
          0
            図書館で本を発見!
            「おてて絵本 入門」 サトシン(佐藤 伸) 著:小学館

            read a book メンバーは
            以前、足利市でのサトシンさんの講座に参加してます(^^)

            手のひらを絵本にみたてて親子で遊ぼう!というもので、かなり楽しい♪

            以下、あとがきから引用です。

            「おてて絵本」を好きになるのは、最初から絵本やお話が好きな子ばかりじゃない。
            どの子もみんな、お話をするのが大好きで、お話を聞いてもらうのが大好きなんです。

            ホームページhttp://www.ne.jp/asahi/satoshin/s/ofk.htm


            | その他 | 09:13 | comments(0) | trackbacks(0) | - |
            ほめられ下手
            0
               『ほめられ下手』

              親子の関わりだとか、子育てだとか、
              自分が親になって初めて具体的に考えるようになった。

              「子どもは ほめて育てるといい」というけれど、
              私は親からほめられて育てられなかったんだろうな、と思う。

              きっと幼い頃からほめられてきた人は
              「ステキね」「上手!」「うわぁ〜、すごい」
              と言われても自然な笑みで、さらっと返すことができるのだろう。

              私は、そんなことを言われてしまったならば、サラッとは返せないなぁ。
              鏡で見たことはないけれど((フフフ、すごいでしょ〜))という顔をしてるに違いない。

              子どもが寝静まった夜、ふとこんな事たちに気付くことがある。
              感覚としては自分の中にあるのだけれど、言葉にはなっていなかったものだ。
              具体的な「言葉」になると、私は自分を納得することができる。

              うん。「ほめられ下手」なんだ、私。

              子どもたちは「ほめて」育てたい。

              (M)
              | 絵本と子育て<コラム> | 09:30 | comments(3) | trackbacks(0) | - |
              語りの会@足利
              0
                 「語り」って、ご存知ですか?
                絵本を開きながら読むのは、よく「読み聞かせ」とか「読み語り」とか呼ばれますが
                「語り」には本が介在しません。
                語り手が覚えた話が、その口から語られます。
                昔話をいろりばたでおばあちゃんが語ってくれる。あれも「語り」のひとつです。

                そんな「語り」の会が、今週土曜日に、足利市で開かれます。
                子ども向けだそうですので、ぜひこの機会に親子でいかがでしょうか?

                2月7日(土) 足利市生涯学習センター  音楽室にて
                 10:00 開場 
                 語り  10:30〜12:00
                 入場無料 小学校低学年から中学年対象の構成で、幼児の参加もOKだそうです。

                絵がないぶん、「語り」は想像力をかきたてます。
                「語り」を楽しむ=人の話をしっかりきけるということにもつながります。
                大人が対象という語りの会が多い中、楽しい時間が過ごせるのではないかと思います。
                ぜひ、親子で足を運んでみてください。オススメです♪ 

                | 親子で楽しもう♪ | 18:22 | comments(0) | trackbacks(0) | - |
                木工用ボンド
                0
                  新シリーズ?開始です。
                  題して「read a book  絵本と子育てコラム」
                  絵本のこと、子育てに関すること、その他もろもろ・・・
                  ふと感じた、絵本や子育てに関することなどを
                  read a book メンバーが綴っていってみたいと思います。
                  私はこんな風に思った、私はこんなことがあったなどなど、
                  コメントもぜひお寄せください♪


                  『木工用ボンド』

                  新一年生の子たちのパパママは、そろそろ入学準備品が気になる時期だろうか。

                  娘の小学校入学準備のとき、
                  学校から配られたリストにはなかったけど、ボンドを買った。
                  (どうせ買うなら非塩ビにしよっと)

                  「小学校ってさ〜、突然明日 木工用ボンド 持ってきて だから、
                  困ってさ〜」という話を先輩ママから聞いたことがあり、
                  何だか木工用ボンドが頭に残っていたのだ。

                  あと、軍手も。
                  入学して、慣れてくると
                  自分で連絡帳を書くので、こんな具合。
                  ――――――
                  (も)ぐんて
                  ――――――
                  ↑持ってくるもの の略

                  <注>もちろん先生によっては事前におたよりに載せてくれます。

                  別のママにこの話をしたら
                  「まだ先だけど、三角定規とコンパスも、だね」

                  ‥‥小学校って (-_-);

                  (M)
                  | 絵本と子育て<コラム> | 17:36 | comments(0) | trackbacks(0) | - |