CALENDAR
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     
<< April 2007 >>
PR
NEW ENTRIES
RECENT COMMENTS
RECENT TRACKBACK
CATEGORIES
ARCHIVES
ブログパーツUL5
MOBILE
qrcode
LINKS
PROFILE
OTHERS
 
絵本と子育てのサークル
read a book のブログです。
メンバー、随時募集中♪
スポンサーサイト
0

    一定期間更新がないため広告を表示しています

    | - | | - | - | - |
    ☆黄金週間☆
    0

      GWのご予定はお決まりですか?佐野市「こどもの国」でも<こどもフェスティバル in SANO 2007>と題したイベントが催されます。なんと!?ゲキレンジャーもやってくるそうですよぉ(^0^)

      ところで、岩舟町にある「とちぎ花センター」、訪れたことはありますか?みかも山のふもとにあるので、公園に来た時に通りかかったという方も多いかもしれません。花といえば、近隣では足利フラワーパークが有名ですね。とちぎ花センターは、こじんまり感は否めませんが、意外な穴場として!?オススメしたい所です。

      昨年のクリスマスイベントもこちらのブログで紹介しましたが、このGWにも「春のフラワーフェスティバル」と題したイベントが開催されます。

      4月28〜30日は「プランター寄せ植え・ハンギングバスケットコンテスト」各日10時からと2時から。ちびっ子部門もありますよ。花材は当日現地で購入になるそうです。大人のプランター部門は器と用土代だけで500円ですが、ちびっ子部門は花代を含むそうですのでお得感大♪申込みは事前に電話等で。(参加する部門とご都合のよい創作会の日時をご連絡くださいとのことです。)                

      連休後半、ざっと親子で楽しめそうなものだけあげてみただけでも 
      5/3は バルーンアートにチャレンジ 11時・12時・1時
       マロニエウインドオーケストラ演奏会 11:30  
      5/4は 気ままに寄せ植えを作ろう 10時〜3時
       ヴィオリラコンサート 11:30
       八下田織でバラの花を作ろう 12:30
      5/5は ウォークラリーでポイントを探せ! 10:00
       ちびっ子フラワーアレンジ 10:30
       ちびっ子集まれ「たのしい人形劇」 11:30,12:30
       バードハウスを作ろう 13:30 事前申込
      5/6は ○×クイズに挑戦 10:30
       ハワイアンミュージックとフラダンス 11:30
       ビンゴ大会 15:00

      結構盛り沢山だと思いませんか?イベントの中には材料費や事前申込の必要なものがあります。また、天候により内容や時間が変更になる場合もあるそうです。お問い合わせは、とちぎ花センター 電話 0282-55-5775まで。

      GW期間中、あちらこちらで子どもと一緒に楽しめる催しがありそうですね。楽しい連休になりますように♪
      | 親子で楽しもう♪ | 21:39 | comments(0) | trackbacks(0) | - |
      おはなし隊がやってくる♪〜本とあそぼう全国訪問おはなし隊
      0

        「おはなし隊」が、5月5日(土)に佐野図書館にやってきます♪
        で、「おはなし隊」って?→講談社創業90周年記念事業として、1999年から行っている、読み聞かせの全国キャラバン(=隊商←辞書ひいてみました)。「おはなし会」30分と「キャラバンカーでの自由閲覧」30分を組み合わせた、1時間程度の催しだそうです。

        おはなし会が10時から30分くらい。その後で先着50名(当日図書館で受付)が、キャラバンカーに乗ることができます。500冊以上の本を積んでいるそうですが、販売があるわけではなく、たくさんの本とふれあうのが目的。HPによると、「おはなし隊」に参加してくれた子どもたちには、講談社の親子で楽しめる子どもの本通信「dandan(ダンダン)」のプレゼントがあるようですよ。

        当日は図書館の建物北側に隣接する第1駐車場にキャラバンカーが来るので、車は第2駐車場(図書館の通り1本東側にあるそうです。第1駐車場入口に地図があります。進入路がちょっと狭いらしいので、気を付けませう!)にとめることになります。お話し会は図書館2Fの視聴覚室で行う予定です。

        おはなし隊の対象年齢は2〜8才。もちろんおうちの方も一緒にどうぞとのことです。おはなし隊のサイトでは、キャラバンカーの絵がダウンロードできるお楽しみコーナーや、隊長さんの日記もあって楽しめますよ。

        お問い合わせは佐野図書館 電話 0283-22-1833 まで。







        | 親子で楽しもう♪ | 09:17 | comments(0) | trackbacks(0) | - |
        エコのはなし #キッチンで石けんを使ってみる#その2
        0

          Mママさんの「キッチンで石けんを使ってみる」続きのお話しです。

          #####
          キッチンで石けんを使ってみる その2

          近くに台所用合成洗剤のボトル、ありますか?
          裏面の成分を見てください。カタカナの長い名前がいっぱい!!
          コレって、食器を洗うために必ず要るものなんだろうか?
          ちょっと面倒でも、石けんでいいんじゃない!?

          <石けんを使うときのポイント>
          ☆食器についた、食べ残しや油は、あらかじめ拭いて、ゴミ箱へ(これで水も汚さない)。古新聞・ボロ布なんかの他にも、使い終わったティーバック、麦茶のパックも使おう。

          ☆軽い汚れのものから、順に。油べったりの場合は拭いた後、湯+アクリルタワシで流す。

          ☆スポンジに石けんをつけ、よく泡立ててから、洗う。→洗った食器は、他の汚れがつかない(水のかからない)ところに避けて置く。→すすぐ。

          *失敗すると食器がオイルコーティングしたような仕上がりになります(T-T)
          でも、石けんには、合成洗剤特有のヌルッとした感じがないので、手がさっぱり(^^)

          ここでいう石けんは…
          純石けん分のみの固形キッチンソープ。エテド酸塩や香料等、合成物質が入っていない石けんを使っています。液状の食器洗い石けんもあります。

          香料が入っていなくても、困らないけど、焼き魚をのせた皿は、ちょっと気を使います。洗う前に絞ったあとのスダチやユズでこすると…うん、大丈夫。食べ終わったミカン・オレンジの皮も使えます。

          ウチのダンナは合成洗剤を使います(ホント、たまにしか食器洗いをしないけど)。理由は「おちないから」。
          そうなんです。石けんて、合成洗剤と同じようには「おちない」。
          確かにちょっと、面倒。ちょっと、気を使う。
          だけど、それがエコな暮らしなのかも。
          #####

          Mママさん、ありがとうございました。写真は今日も頑張っている、なすりとられて、ちびてきた石けん君(^0^)このように、トレーに載せると水切れも良くていいですね。他にネットに入れて吊り下げて使う方法もあるそうです。
          Mママさんのように、そこに何が含まれているのかを、ちょっと気にしてみることから始まるエコもあるのですね♪

          | エコのはなし | 13:12 | - | trackbacks(0) | - |
          本はともだち〜すてきな出会い
          0

            もうすでに目にした方もいらっしゃると思いますが、3月23日〜5月13日までの間、県立足利図書館で「本はともだち〜すてきな出会い」と題した企画展が行われています。
            場所は1階のホール。幼児から小学生までを対象とした児童書の展示・貸出で、普段はあまり目に触れることのない書庫にしまわれた本を含め、子どもの本が400冊!「ブックスタート(はじめてのえほん)」「絵本」「小説」と年代毎に分け、あらすじを紹介するなど、選びやすい展示になっているそうです。
            図書館を訪れて目にする本以外にも、膨大な数の本たちが書庫に眠っています。そうした本たちは検索したり、こちらからこれ!と指定しない限り、ほとんど日の目をみることはありません。意外と名作といわれる絵本がお蔵入りしていたりもします。開架スペースの問題ももちろんありますが、どこかで目にした絵本、読んでみたいなと思った本があったら、カウンターの職員さんにお願いしたり、自分で検索してみたりして、どんどんリクエストしてみましょう♪いい本はできるだけ沢山の人に読んでほしいもの。そして、図書館の利用が増えれば、それだけ本に関する予算も増えるというものです(・・・多分)。







            | えほん | 15:49 | comments(0) | trackbacks(0) | - |
            世界の絵本がやってきた ブラスティラヴァ世界絵本原画展
            0

              日光市にある、小杉法菴記念日光美術館をご存じでしょうか?(書いてる本人、知りませんでしたっ) 4月14日(土)〜5月27日(日)の期間、表題の絵本原画展が開催されています。

              スロヴァキア共和国の首都ブラスティラヴァにおいて開催される、ブラスティラヴァ世界絵本原画展(舌を噛みそうです。略してBIBというそうな)は、世界でも最大規模の絵本の展覧会で、隔年で奇数年に開催されているそうです。

              で、日光の美術館での展示は
              第1部 BIBの2005年展受賞作品
              第2部 日本人作家による出品作や出品された43ヶ国の様々な絵本
              第3部 スロヴァキアと連邦国家を構成していた隣国チェコの絵本や原画
              という3部構成。日本人出品作家の中には、荒井良二、長新太、どいかや、降矢なな、長谷川義史などなど、どこかで見た画家が沢山。

              エントランスホールではチェコのアニメを上映予定だそうです。
              また、会期中の5月20日(日)、午後1:30〜2:30には、
              「絵本の朗読とリコーダーの調べ」と題した催しもあります。
              出演は佐藤達也(リコーダー)+霧降の森コンソート
              演目は「金曜日の砂糖ちゃん」(酒井駒子作 偕成社)ほか 参加料は無料です。

              美術館は日光宇都宮道路・日光インターから約2キロ。
              日光方面へ出かけられることがあれば、立ち寄ってみてはいかがでしょうか?絵本のページの中で見るのとは、また違った絵の楽しみが見つけられると思います。そうそう、入館料は大人700円、大高生500円、中小学生300円です。幼稚園以下は・・・明記してありませんが、多分無料かなっ?!






              | 親子で楽しもう♪ | 17:00 | comments(0) | trackbacks(0) | - |
              エコのはなし #キッチンで石けんを使ってみる#その1
              0

                ごぶさたしました、エコのはなし。
                今回は「キッチンで石けんを使ってみる」と題した、Mママさんのおはなし。(2回に渡ります。)

                #####
                キッチンで石けんを使ってみる(1)

                お店に並んでいる台所用合成洗剤、ひと昔前までは、使うのがあたりまえと思い込んでいました。みんな使っているし、学校の調理実習でも使っている。

                10数年前かな〜、油汚れなんかのひどい汚れ以外は石けん(固形キッチンソープ)を使いだしました。数ヵ月前からはアクリルタワシ(エコの話#アクリルタワシ#を参照ください)も併用。合成洗剤は使わなくなりました。

                でも、子どもが小さいとねー、洗いもの(食器)って、たまりがちですよネ。なので、いいとこどりすればいいと思うんです。

                ◇流すだけで、自分がOKと思えば、アクリルタワシを活用。
                まず、炊飯器の内釜でお試しください。いい感じです。
                食器類もお湯を流しながら擦るとスッキリ。
                私が特にオススメしたいのは蛇口&シンクとステンレス鍋。
                ピカッとします。

                ◇汚れが気になる場合は石けん(洗剤)を使う。
                油っぽい料理をしたときとかね。
                食中毒も気になります。
                時間が経っちゃった汚れとかね。


                ちょこっと、今までとかえてみると、
                ちょこっとエコな暮らしになるかも。

                (つづく)
                #####
                Mママさん、ありがとうございます。近日中に「その2」もUPします。

                ところで、ブログのテンプレート、春なのでお花のものに変えてみました。
                ホットケーキは・・また食欲の秋に・・かな?(笑)
                明後日、木曜日は今年度初めてのread a book活動日です。良かったらのぞいてみてくださいね。新メンバーも募集中です♪


                | エコのはなし | 17:15 | comments(2) | trackbacks(0) | - |
                NHKカジュアルクラシックコンサート
                0

                  NHK宇都宮放送局では毎年県内で様々なイベントを行っています。
                  その中の、家族で楽しめるクラシックコンサートを2つ、ご紹介♪
                  ーーーーー
                  まずは5月20日(日)、鹿沼での「NHKカジュアルクラシックコンサート」
                  会場 鹿沼市民文化センター 大ホール(鹿沼市坂田山2−170)
                  日時 平成19年5月20日(日)
                  【開場】午後4時30分
                  【開演】午後5時
                  【終演予定】午後6時30分

                  出演は、NHK交響楽団の若手精鋭メンバーと、ピア二ストの高橋希さんです。
                  クラシックの名曲から、ポピュラー音楽まで、普段着で聴けるカジュアルなコンサート。
                  子どもから大人まで、普段クラシックを聴く機会のない方々にもお楽しみいただけます。
                  観覧ご希望の方は、下記の要領でお申し込みください。
                  ※観覧無料ですが、入場には整理券が必要となります
                  ■応募方法・・・整理券をご希望の方はFAX・ハガキでお申し込みください。
                  【記入事項】(1)住所 (2)名前 (3)電話番号 (4)参加希望人数
                  ■あて先 〒322−0021 鹿沼市上野町281−4
                  FAX番号:0289−63−1119
                  鹿沼ケーブルテレビ「NHKカジュアルクラシックコンサート」係

                  申し込み締め切りは定員になり次第ということですので、お早めに!
                  未就学児でも入場できますが、周りに迷惑にならないようご配慮くださいとのことでした。
                  ーーーーー

                  また、5月12日(土)には、大平町で
                  「FMシンフォニーコンサート」があります。→公開録音です。
                  こちらは未就学児の入場はできませんが、 オーケストラの演奏が楽しめるそうです。
                  ちょっと大きなお子さんをお持ちの方は、いかがですか?

                  会場 おおひら町民ホール(大平町蔵井2001−3)
                  日時 平成19年5月12日(土)
                  開場 午後3時45分
                  開演 午後4時30分
                  終演予定 午後6時30分
                  入場は無料。郵便往復はがきの往信用裏面と返信用表面に
                  1、郵便番号 2、住所 3、名前(4.往信用裏面には電話番号も)を
                  明記してお申し込み下さい。応募多数の場合は抽選のうえ、
                  1枚で2名様がご入場いただける入場整理券をお送りいたします。
                  ※未就学児のご入場はご遠慮下さい。
                  <あて先> 〒320−8502
                  NHK宇都宮放送局「FMシンフォニーコンサート」係
                  <締め切り>4月23日(月)必着
                  ーーーーー

                  詳細についてのお問い合わせは、両コンサートとも、NHK宇都宮放送局へお願いします。
                  電話 028−634−9166(平日9:30〜18:00)

                  佐野や足利の近隣でも、親子でクラシックを楽しめるコンサートが
                  もっと増えるといいですね。情報をお持ちの方、ぜひお寄せください♪
                  お待ちしてます(^0^)/

                  | 親子で楽しもう♪ | 14:04 | comments(0) | trackbacks(0) | - |
                  フレーム切手
                  0

                    今日は市内の小学校の入学式、明日はいよいよ入園式ですね。
                    ワクワク、そわそわ?してるママが、read a bookメンバー内にも数名・・(^^;)

                    さて、最近はすっかりメールで用件を済ませてしまうことも多いですが、
                    郵便局では<フレーム切手>が販売されています。
                    自分が撮った写真(自分の描いたイラストもOK!)が切手になるサービスで、
                    赤ちゃんのベストショットや、Birthday cakeの写真の切手で手紙を出したり、
                    自慢のXmas treeの切手をXmasカードを送る時に貼るとか・・・
                    楽しそう+ちょっと特別な感じで嬉しいですね♪
                    詳細とお申し込みは、上のアドレス又は郵便局にあるパンフレットで。

                    話しは変わって、re.もいよいよ4月10日(火)からOPEN!(土日祝日は定休日です)
                    18日(水)までは10:00〜12:30まで(お迎え後でも寄れますね!)、
                    19日(木)からは2:30までの営業になるそうです。
                    ☆19日はread a bookの活動もありますよ〜☆
                    特にお子さんの入園でいろいろ不安というママさんには、
                    re.スタッフさんの心強いアドバイスや色んなママとのおしゃべり、オススメです。
                    もちろん在園のママも卒園したママもそうでないママも、
                    春の陽を感じながらのおしゃべりに、ぜひ足を運んでみてください♪




                    | 親子で楽しもう♪ | 16:12 | comments(0) | trackbacks(0) | - |
                    春といえば・・・?
                    0

                      月曜日には、いよいよ新学期!ママにもパパにも、新しい毎日が訪れますね。
                      さて、春といえば・・みなさん何を想像するでしょうか。

                      春と言えば、そう、健康診断の季節です!
                      パパは会社で健康診断を受けても、ママがお医者さんに行ったのは妊婦検診以来・・
                      なんて方もいらっしゃるかもしれませんね。
                      佐野市では、毎年3月末に「健康診査受診券」が対象者に送られてきます。
                      この受診券を使って受けられるのが<成人健康診査>
                      公民館や保険センターで受ける集団方式と
                      指定医療機関で受ける医療機関方式があり、手頃な料金で健康診断が受けられます。
                      どちらの方式でも、子宮ガン検診は20歳以上、
                      乳ガン検診(超音波)は30歳以上から(マンモグラフィーは40歳以上)
                      また、集団方式なら基本健康診査(採血、検尿、心電図など)も30歳から受診可能
                      (医療機関方式での基本健康診査は40歳から)です。
                      受診券が封入されてきた封筒の中に、料金や日程の詳細もありますので、
                      ぜひ今一度ご確認を。なにか見つかるのがコワイという方もいらっしゃるかもしれませんが、だからこそ、早めの検診を心がけたいですよね。

                      足利市でも同様に、医療機関や集団方式で検診が受けられる<健康診査>があります。
                      こちらの基本健康診査は40歳以上が対象だそうですが、
                      子宮ガンや乳ガンの検診は、30歳以上なら個別検診が受けられます。
                      誕生月のあたりにハガキが来るそうですので、ご注意を。

                      わりと後回しにしてしまいがちなママの健康。でも、ママの健康もとっても大事なこと。
                      子どもたちやパパだけでなく、ママの検診予定日も!カレンダーにチェックです♪
                      そして忘れてはいけないのは、検診受けたからもう大丈夫!・・・ではなくて、
                      毎年それを続けることだそうです。受診した翌日に病気の芽が生まれることだってある・・だから定期的に検査することが大事なんだ。とは、あるお医者さんの言葉です。




                      | その他 | 15:26 | comments(0) | trackbacks(0) | - |