CALENDAR
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>
PR
NEW ENTRIES
RECENT COMMENTS
RECENT TRACKBACK
CATEGORIES
ARCHIVES
ブログパーツUL5
MOBILE
qrcode
LINKS
PROFILE
OTHERS
 
絵本と子育てのサークル
read a book のブログです。
メンバー、随時募集中♪
スポンサーサイト
0

    一定期間更新がないため広告を表示しています

    | - | | - | - | - |
    重曹で食器の着色汚れを落とす
    0
      あぁ、何故こんなカンタンなことに気付かなかったのか!?ということが、けっこうある。

      少し前までは
      使用済みのラップに重曹をつけ、茶しぶなどを落としていた。
      が、『ラップをとっておく』『重曹を出す』というのが、すぐなようで、スグではない。

      ある日、出しすぎた重曹を
      たまたま平皿に置いておいたのを、
      炊事用ビニール手袋の指先にちょっとつけてマグカップをこすったら、
      これが具合がよかった。
      これなら、スグだ。

      何故、コレに今まで気付かなかったのか。
      手袋をして食器洗いをするのは冬場だけだ。これを言い訳にしたいわけじゃないけど^^;

      手袋もよかったけど、『重曹出しっぱなし』もよかった。
      ちょっとの省略というか、ずぼら。
      このちょっとが格段の差なんだ。
      たぶん、ここら辺は毎日台所に立つ人じゃないとわからない。

      今まで、
      スポンジやタワシ+重曹でピンとこなかった人は試してみて欲しい。
      重曹はスポンジの網目構造の中に入ってしまうので、
      ラップやビニールを使うと、やさしい研磨剤としての力を発揮してくれる。

      白いカップが白いと気持ちいい。

       
      | エコのはなし | 22:32 | - | - | - |
      気楽に 拭き掃除
      0
        子どもの服、おさがりで
        あげられないほど使ったものは
        適当な大きさに切って、
        使い捨て雑巾にしている。

        最近、置き場所を変えてみた。
        浴室から手の届くところ。
        壁の汚れなんかが、気になったら
        すぐ拭ける。

        お風呂って、浴槽以外は
        後回しにしがちだけど、
        これ いいかも。

        使い捨てでいいのが気楽。

        使うものは使いたい場所に。






         
        | エコのはなし | 20:14 | comments(0) | trackbacks(0) | - |
        エコのはなし #キッチンで石けんを使ってみる#その1
        0
           キッチンで石けんを使ってみる(1)

          お店に並んでいる台所用合成洗剤、前までは、使うのがあたりまえと思い込んでいました。みんな使っているし、学校の調理実習でも使ってた。

          10数年前かな〜、油汚れなんかのひどい汚れ以外は石けん(固形キッチンソープ)を使いだしました。数ヵ月前からはアクリルタワシ(エコの話#アクリルタワシ#を参照ください)も併用。合成洗剤は使うことが少なくなりました。

          でも、子どもが小さいとねー、洗いもの(食器)って、たまりがちですよネ。なので、いいとこどりすればいいと思うんです。

          ◇流すだけで、自分がOKと思えば、アクリルタワシを活用。
          まず、炊飯器の内釜でお試しください。いい感じです。
          食器類もお湯を流しながら擦るとスッキリ。
          私が特にオススメしたいのは蛇口&シンクとステンレス鍋。
          ピカッとします。

          ◇汚れが気になる場合は石けん(洗剤)を使う。
          油っぽい料理をしたときとかね。
          食中毒も気になります。
          時間が経っちゃった汚れとかね。


          ちょこっと、今までとかえてみると、
          ちょこっとエコな暮らしになるかも。

          (つづく)


          2007.4.17
          | エコのはなし | 05:39 | comments(0) | trackbacks(0) | - |
          環境カオリスタ検定
          0
             
            新聞などで、ご存じの方もあるかと思いますが、
            環境カオリスタ検定が10月1日にスタートしました。
            (環境カオリスタとは、
              「植物やその香りに親しみ、自然とその環境を大切にする人」
                                   とのことです)
            注目したいのは、在宅受験方式なので、
            子育て中ママでも気軽に受けられるのところ!
             
            公式テキストを読みましたが、ひととおり読めば、まず不合格にはなりません。
            香りと環境に興味をもってくれる人が増えて欲しいなぁという思いで
            できた検定なのだと思います。
             
            合格者に発行される認定カードを提示すると、
            アロマショップなどで、優遇サービスが受けられるそうです。
            ちょっと嬉しいですね♪
             
            詳しくは公式サイトを。 
             
            | エコのはなし | 10:20 | comments(0) | trackbacks(0) | - |
            100万人のキャンドルナイトIN佐野
            0

              今年の冬至は12月22日だそうですが、
              去年、そして夏至に引き続き
              12月4日(火)「100万人のキャンドルナイトIN佐野」が催されます。
               
               場所:ホテル一乃館 
               時間:PM6:30開場 PM7:00スタート
                   (PM9:30終了予定)
               参加料:3,500円(軽食・1ドリンク付き)
               *事前のご予約が必要です。
                ご予約はこちらまで
                 0283−25−0228(一乃館・尾花)


              今回で3回目を迎える100万人のキャンドルナイトIN佐野。
              さらに内容も充実してます。

              ◆暗闇OTO〜音〜カフェ◆ PM7:30〜9:30
              数組のアーティストが出演するライブ。
              いろんなジャンルの音楽が楽しめるライブだそうです。

              ◆アロマコスメオーダーメイド◆ PM8:00〜9:00
              別ブースにて、アロマ自家製コスメをオーダーメイド。
              リップクリームや化粧水・ボディバターなど、
              その場で注文、その場で作ってもらえるそうです。

              今回から、たくさんの人に賛同してもらおうと、
              イベント運営ボランティアさんも募集するそうです!!
              興味のある方は、桜屋さんまでご連絡ください。
               
                





              | エコのはなし | 11:07 | comments(0) | trackbacks(0) | - |
              不都合な真実
              0

                109シネマズ佐野では、今週末の10月13日〜11月2日まで
                「2007年 秋の映画収穫祭」と題して今年前半の秀作映画が上映されます。

                <第1週>10月13日(土)〜19日(金):ドキュメンタリー映画特集
                <第2週>10月20日(土)〜26日(金):アフリカ特集
                <第3週>10月27日(土)〜11月2日(金):アカデミー賞受賞作品

                ドキュメンタリー映画の1本として
                地球温暖化を題材とした「不都合な真実」も上映されます。
                この映画で語られることが100%全てではないかもしれませんが
                まずは「知ること」から、大事なことが学べるのではないかと思います。

                鑑賞料金は一般1000円。
                109シネマズのポイントカード会員は700円だそうです。
                またリピーター割引として、企画上映中の2本目(半券提示)は、
                500円で鑑賞できるそうです。
                上映時間はHPや映画館に問い合わせるなどして個人でご確認ください。
                (109シネマズ佐野 24時間音声&FAX案内:0283-20-0109)
                | エコのはなし | 10:06 | comments(0) | trackbacks(0) | - |
                エコ・クッキング
                0

                  秋晴れのもと、無事運動会も終わりましたね。
                  準備に運営に撤収に、お父さんスタッフほかの皆さま、それに先生方、
                  本当にお疲れさまでした。とても楽しい運動会でしたね!

                  さて。佐野市「みかもクリーンセンターリサイクルプラザ」、ご存じでしょうか?
                  以前、幼稚園の「晴れときどきくもり」で廃油せっけんづくりをした施設ですが
                  そちらでは随時「エコ・クッキング」講座が開かれています。
                  家庭から排出される「残りもの」、
                  また「旬」の食材などを利用した料理教室とのこと。
                  経済的にもお得そうな気配。

                  今後の予定は10月19日、11月30日、12月21日の各金曜日。
                  時間は午前10時〜午後1時。
                  20人定員で、定員になり次第締め切りだそうです。
                  参加費は各回1000円(材料代)。
                  用意する物は、エプロンと三角巾。

                  お申し込み、お問い合わせは
                  リサイクルプラザ TEL 0283(23)8153へお願いします。

                  リサイクルプラザでは、廃食用油を利用して、
                  環境にやさしいリサイクル石けんを作る講習会も開催されています。
                  今後の予定は11月5日・26日の各月曜日
                  時間は午前9時〜午後2時30分
                  定員は10人程度で、参加費は無料だそうです。
                  用意するものは、廃食用油、作業のできる服装、絹ごし豆腐などの空パック
                  こちらのお問い合わせ、お申し込みも同じくリサイクルプラザまでお願いします。



                  | エコのはなし | 16:29 | comments(0) | trackbacks(0) | - |
                  #エコのはなし#こどもエコクラブ
                  0

                    お久しぶりの「エコのはなし」。
                    Mママさんからの情報です。

                    #####
                    長〜い夏休みを利用して、親子で何かやってみたい。
                    けど、何をするか決まっていないんだよね〜という人、いませんか!?

                    『こどもエコクラブ』(幼児から高校生までなら
                    だれでも参加できる環境活動のクラブです)を始めて、
                    身近な事からエコな試み、やってみませんか?
                    こどもエコクラブは、こどものメンバーが2人以上と
                    サポートする大人が1人以上集まれば、スタートできます。
                    児童館や保育園・学校単位のクラブあり。
                    仲良しの友達家族で始めるのもOKですo(^-^)o(^-^)o

                    こどもエコクラブに登録すると全国事務局から・・・
                    1 メンバーズバッジ、メンバー手帳など
                     活動に役立つスターターキットがもらえるよ。
                    2 年4回、みんなの活動やいろいろな環境問題の情報がのっていて
                     エコな暮らしに役立つニュースペーパーが届きます((無料!))。

                    こどもエコクラブの主な活動は2つ。どちらかでも、両方でもOK!
                    「エコロジカルあくしょん」
                      クラブが自主的に行う活動で、生きもの調査、町のエコチェック、
                      リサイクル活動など、環境に関することなら何でも。
                    「エコロジカルとれーにんぐ」
                      こどもエコクラブニュースの中で紹介する、
                      誰にでも取り組める環境活動プログラム。
                      一年を通じて一つのテーマに取り組みます。
                      今年のとれーにんぐのテーマは「世界のつながり」です。
                    他にも様々なプログラムやイベントに参加できます。
                    詳しくはパンフレットまたはホームページで。

                    パンフレット&申し込みは、
                    佐野市なら環境政策課(佐野市役所田沼庁舎)&足利市なら環境推進課まで。
                    (→各市区町村の環境担当課が窓口です)










                    | エコのはなし | 07:00 | comments(0) | trackbacks(0) | - |
                    100万人のキャンドルナイトin佐野
                    0

                      昨日はホタルの光(?)でしたが、今日はろうそくの灯りの話しです。

                      今年の夏至は6月22日(金)だそうですが、
                      100万人のキャンドルナイトというイベントが全国規模で行われます。
                      2007年の夏至のころ、6月22〜24日の、夜8時から10時の2時間、
                      みんなでいっせいに、でんきを消しましょうというこのイベント。
                      佐野市でも行われます。

                      「100万人のキャンドルナイトin 佐野 vol.2」
                      6月23日(土)  
                      会場: ホテル一乃館 
                      時間: 午後6:30開場 午後7:00スタート
                      費用: ¥2500 (1ドリンク、軽食付き)
                      出演:  ・salon桜屋 高橋恭子  アロマテラピーと環境についての話
                      ・おばなようこ(YUMEBIRA) ピアノ弾き語りライブ
                      ・斉藤ひとみ ピアノ演奏ライブ 他
                      昨年の冬至に続き、2回目の開催になるそうです。
                      省エネを考え、平和・環境を考え、ろうそくの灯りだけで過ごす時間。
                      予約制ですので、連絡はお早めにとのこと。
                      お問い合わせ ホテル一乃館  TEL 0283-25-0228

                      また、環境省でも
                      「ブラックイルミネーション2007」と題し、
                      6月24日(日)の夜8時から10時の間、
                      ライトアップ施設や各家庭の電気を一斉に消すことを広く呼びかけています。

                      各家庭でも、キャンドルナイトを過ごしてみてはいかがでしょう?
                      ついでに雷シーズン目前ですし、ろうそく(今は使わない?)の在庫や
                      懐中電灯用の乾電池の在庫チェックもしたりして(^^;)?


                      | エコのはなし | 09:28 | comments(0) | trackbacks(0) | - |
                      エコのはなし #キッチンで石けんを使ってみる#その2
                      0

                        Mママさんの「キッチンで石けんを使ってみる」続きのお話しです。

                        #####
                        キッチンで石けんを使ってみる その2

                        近くに台所用合成洗剤のボトル、ありますか?
                        裏面の成分を見てください。カタカナの長い名前がいっぱい!!
                        コレって、食器を洗うために必ず要るものなんだろうか?
                        ちょっと面倒でも、石けんでいいんじゃない!?

                        <石けんを使うときのポイント>
                        ☆食器についた、食べ残しや油は、あらかじめ拭いて、ゴミ箱へ(これで水も汚さない)。古新聞・ボロ布なんかの他にも、使い終わったティーバック、麦茶のパックも使おう。

                        ☆軽い汚れのものから、順に。油べったりの場合は拭いた後、湯+アクリルタワシで流す。

                        ☆スポンジに石けんをつけ、よく泡立ててから、洗う。→洗った食器は、他の汚れがつかない(水のかからない)ところに避けて置く。→すすぐ。

                        *失敗すると食器がオイルコーティングしたような仕上がりになります(T-T)
                        でも、石けんには、合成洗剤特有のヌルッとした感じがないので、手がさっぱり(^^)

                        ここでいう石けんは…
                        純石けん分のみの固形キッチンソープ。エテド酸塩や香料等、合成物質が入っていない石けんを使っています。液状の食器洗い石けんもあります。

                        香料が入っていなくても、困らないけど、焼き魚をのせた皿は、ちょっと気を使います。洗う前に絞ったあとのスダチやユズでこすると…うん、大丈夫。食べ終わったミカン・オレンジの皮も使えます。

                        ウチのダンナは合成洗剤を使います(ホント、たまにしか食器洗いをしないけど)。理由は「おちないから」。
                        そうなんです。石けんて、合成洗剤と同じようには「おちない」。
                        確かにちょっと、面倒。ちょっと、気を使う。
                        だけど、それがエコな暮らしなのかも。
                        #####

                        Mママさん、ありがとうございました。写真は今日も頑張っている、なすりとられて、ちびてきた石けん君(^0^)このように、トレーに載せると水切れも良くていいですね。他にネットに入れて吊り下げて使う方法もあるそうです。
                        Mママさんのように、そこに何が含まれているのかを、ちょっと気にしてみることから始まるエコもあるのですね♪

                        | エコのはなし | 13:12 | - | trackbacks(0) | - |